職場

一つの職場に長く勤められない

Q.職場に長く勤めることができません

20代後半の女性、現在はフリーターです。

大学を出てから新卒として某有名企業に正社員として入社をしたのですが、その職場で人間関係のトラブルに巻き込まれてしまい、2年ほどで退社をすることになってしまいました。

それから転職活動をしてなんとか次の仕事に就くことができたのですが、そこでもいろいろと社内体制や上司のものの考え方に自分をうまく合わせることができず、結局短期間で退職をしています。

以後、正規・非正規の仕事をいくつか経験しましたがいずれも長く勤務をしたいという気持ちにならず、結局今まで継続的なスキルを身につけることができずに過ごしてきてしまいました。

自分では根気のない性格ではないと思うのですが、どうしてもひとつの仕事だけを続けていくことができません。

A.完璧さを追い求め過ぎていませんか

仕事をするということは、定期的な収入を得ることができるということだけでなく、充実した人生を送ることができることでもあります。

数十年前の貧しい日本では仕事は生活の手段ということもあり、かじりついてでもその仕事をし続けようという気持ちの方が多かったのですが、現在では社会全体が豊かになったこともあり、仕事をするにしても収入だけでなく「やりがい」や「自分自身の成長」を求める人が増えてきているようです。

おそらく質問者様も仕事をするということに対しての認識に、給与だけではないもっと別の自分の心を満たしてくれるものを含めているのではないかと思います。

長く一つの仕事を続けることができる人には二種類がいて、「仕事そのものが生きがいとなっている人」と「やりたいことのために仕事を収入の手段と割り切れる人」となっています。

質問者様がもし本気で何かの仕事を長く続けたいと思うなら、まずは仕事でも仕事以外でも自分が障害を通してやりたいと思うことはなにかということをしっかりと考えてみてはどうでしょうか?

仕事そのものに対する不満も、そうした自分の人生における柱がしっかりしていればほとんどのことを流すことができますよ。